ご利用者の活動の一つとして、よさこい踊りを取り入れています。さらに、余暇支援として「光舞隊」というグループの活動にも力を入れ、よさこい踊りを通して、障がい者の社会参加の場を提供しています。
よさこい踊りは、木製の鳴子という音を出るおもちゃを使い、特徴のある楽曲で踊ります。鳴子の懐かしさを感じる音色はその人の心を優しく、楽曲はその人が持っている身体の力強さを引き出します。
よさこい踊り:隔週金曜日午前
光舞隊:毎週木曜日夜 (地域対象:第2・第4土曜日午前)
※各種イベントでの演舞も行っています。